【ヒューガルデン】日本で人気No.1のベルギー産ホワイトエール

今回の記事はこのような人におすすめ。

・日本で最も飲まれているベルギービールを呑みたい!

・ホワイトエールって何?

・ちょっぴり”通”な注ぎ方をマスターしたい

ミズキ

このビールの特徴
個人的好み
(4.0)
キレ
(4.0)
香り
(4.0)
酸味
(4.0)
甘味
(3.0)
コク
(3.0)
苦み
(1.0)

日本で人気No.1のベルギービールといえば「ヒューガルデン」

フルーティな香り・味わいでビールが苦手な方や女性の方にも人気の一杯です。

誕生に至るまでの激動の歴史についてもかいつまんでご紹介します。

是非今日もビール片手にごゆっくりご覧ください☆

まとめ
  1. 日本で人気No.1のベルギー産ホワイトエール
  2. フルーティなアロマ・フレーバーでビールが苦手な方や女性にもオススメ
  3. 国際的ビール祭典「World Beer Cup」。ベルギーホワイトエール部門で通算6度の金賞を受賞
  4. 1445年から500年をかけて現在のビールが完成
  5. 小麦の味わいを感じる注ぎ方のコツあり

ヒューガルデンの基礎知識

ヒューガルデンってどんなビール?

シュン

ミズキさん、ヒューガルデンの特徴について教えてください!
OK!まずは基本的なことから紹介していくわね。

ミズキ

ヒューガルデンの基礎知識

・発祥国:ベルギー

・アルコール度数:4.9%

・内容量:330ml

・金額:258円

・スタイル:ホワイトエール

・発酵法:エール(上面発酵)

日本で最も飲まれているホワイトエールなのよ。

ミズキ

ホワイトエールで名実ともに世界トップクラス

シュン

ビール大国ベルギーの中から日本で人気No.1なのですね!もう気になってますよね。
日本はもちろんベルギー国内でも人気は抜群。

ミズキ

ベルギーで消費されるビールの20%を占めるホワイトエールの代表格と言える一杯なの。

ミズキ

シュン

実績抜群ですね。
2年ごとに開催される国際的ビール祭典「World Beer Cup」では通算6度の金賞を受賞しているわ。

ミズキ

ヒューガルデンが完成した経緯

どんな会社が作っているの?ロゴの意味は?

シュン

それほど人気のヒューガルデン。どんな会社が作っているのでしょうか?
売上高・シェアともに世界No.1を誇るのがアンハイザー・ブッシュ・インベヴ社。

ミズキ

その傘下にあるヒュールガルデン醸造所が製造しているのよ。

ミズキ

シュン

ロゴも特徴的ですよね。何か意味があるのでしょうか?
杖はヒューガルデン村にビールの醸造法を伝えた伝道師

ミズキ

鍬は原料である麦などを作る農民を意味すると言われているわ。

ミズキ

シュン

名実ともにトップクラスですよね。順風満帆な成長を遂げて今に至るわけですね。

実はそういうわけでもないのよ。

15世紀から醸造がスタートして500年かけて今の形に至っているの。

ミズキ

ただ、醸造所が火災にあったり、1950年代には一度途絶えたこともあったと記録されているわ。

ミズキ

完成まで500年以上をかけた激動の歴史

シュン

ますますどのような歴史を経て今に至るのか気になってきました。
かいつまんで順番に説明するわね。

ミズキ

スタートは1445年。

その名の通りヒュールガルデン村でホワイトビールの製造がスタートしたの。

ミズキ

当初はとっても酸味が強かったことから、スパイスや果実、柑橘類などを実験的に加えたのが始まりと言われているわ。

ミズキ

シュン

種類豊富で実験的とはまさにこのことですね。笑
その後試行錯誤を繰り返した結果、パーフェクトな組み合わせを発見したの

ミズキ

それがオランダ領キュラソー島産のオレンジピールとコリアンダーシードなのよ。

ミズキ

シュン

そしてそのレシピが500年の時を経て今へとつながっていると。
そうであればヒューガルデンは順風満帆に発展してきたビールといえるかもしれないわね。

ミズキ

シュン

どういうことですか、、?
二度の世界大戦やピルスナーとの競合、酒税の引き上げなどの理由により、1957年にいったん途絶えてしまったのよ。

ミズキ

シュン

そんな急展開が、、?

シュン

ピルスナーという強烈な光の裏には、大きな影もあったというわけですね。

20世紀はピルスナーの人気に押され、ヒューガルデン村周辺のホワイトビール醸造所が次々と閉鎖したの。

ミズキ

シュン

それほどの危機的状況からどんな逆転劇があったのですか?
最後に閉鎖されたトムシン醸造所の隣に住んでいた牛乳屋である「ピエール・セリス」によって復活を遂げたのよ。

ミズキ

シュン

牛乳屋さんピエールがいなかったら今のヒューガルデンはないわけですね…!

ヒューガルデンは五感で楽しむホワイトエール

どんな素材を使っているの?女性にオススメな理由は?

シュン

ヒューガルデンはどのような素材を使っているのでしょうか?
小麦由来のフルーティな甘み、オレンジピールのほろ苦さ、コリアンダーシードのスパイシーさが特徴かしら。

ミズキ

飲むとすぐに「ヒューガルデンだ」と分かる味わいよ。

ミズキ

シュン

見た目の爽やかさだけでなく、スッキリとした味わいなのですね。
それが普段ビールを呑まない方や女性にもオススメのホワイトビールと言われる所以と言えるわね。

ミズキ

オレンジ、リンゴ、アプリコット由来のフルーティな香りとオレンジ由来の柑橘系フレーバーが特徴よ。

ミズキ

シュン

ライトボディでとっても飲みやすそうです!

シュン

フルーティかつスパイシーで酸味も楽しめるのは嬉しいですね。
MEMO

“ボディ”とは喉を通り越す抵抗感のこと。

ライト:さらりと飲み込める

フル:どっしりと重みを感じるもの

ミディアム:中間のもの

グラスの注ぎ方にコツがある?

シュン

早速グラスに注いでみます。

シュン

見た目は白く濁っていますが、明るい黄金色も混ざっていますね。
アロマはどうかしら?

ミズキ

シュン

スーッ。

シュン

スパイシーで香水のような落ち着く香りがします。
美味しい注ぎ方はシンプルな3STEPよ。

ミズキ

STEP.1
2/3注ぐ
グラスを45°に傾けて注ぐ。
STEP.2
ボトルを回す
ボトルに残った酵母を混ぜるように回す
STEP.3
すべて注ぐ
残りの1/3をすべてグラスへ注ぐ

シュン

注ぎ方が通ですね~。
酵母や小麦由来の濁りを楽しめるのもヒューガルデンの醍醐味と言えるわね。

ミズキ

まとめ

シュン

ミズキさん、ヒュールガルデンについてとっても勉強になりました!

最後に、今日の内容をまとめておくわね。

  1. 日本で人気No.1のベルギー産ホワイトエール
  2. フルーティなアロマ・フレーバーでビールが苦手な方や女性にもオススメ
  3. 国際的ビール祭典「World Beer Cup」。ベルギーホワイトエール部門で通算6度の金賞を受賞
  4. 1445年から500年をかけて現在のビールが完成
  5. 小麦の味わいを感じる注ぎ方のコツあり

ミズキ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です