【ピエール・ド・雷電】黒ビール初心者必見!オラホビール人気シリーズ「雷電」の冬仕込みポーターってどんな味わい?

今回の記事はこんなあなたにおすすめ♪

ミズキ

シュン

・黒ビール飲んでみたいけど何だか苦そうで手が出せないでいる!

このビールの特徴
個人的好み
(3.0)
コク
(4.0)
苦み
(4.0)
甘味
(4.0)
香り
(3.0)
キレ
(1.0)
酸味
(1.0)

長野県東御市発のブルワリーであるオラホビール

今回ご紹介する「ピエール・ド・雷電 冬仕込みポーター」は雷電シリーズ冬バージョンです。

この記事を読み終えると、飲みやすい黒ビールのストックが増えること間違いなしです。

ビール片手にごゆっくりご覧ください☆

まとめ
  1. 長野県東御市発のブルワリー
  2. オラホビール雷電シリーズの冬バージョン
  3. ポーターという黒ビールのスタイル
今日のポイント

雷電 冬仕込みポーターの基礎知識

雷電 冬仕込みポーターってどんなビール?

シュン

ミズキさん、雷電 冬仕込みポーターの特徴について教えてください!
OK!まずは基本的なことから紹介していくわね。

ミズキ

雷電 冬仕込みポーターの基礎知識

・発祥国:長野県東御市

・アルコール度数:5.0%

・内容量:350ml

・金額:242円

・スタイル:ポーター(黒ビール)

・発酵法:エール(上面発酵)

シュン

ポーターというスタイルは初耳です!

黒ビールの代表ギネスで有名なスタウトとは何が違うのでしょうか?

イギリス発祥のポーターのほうが歴史は古いわ。

ミズキ

ポーターとよばれる運び人が好んだことで「ポーター」と呼ばれるようになったのよ。

ミズキ

シュン

たしかスタウトはアイルランド発祥でしたよね!

スタウトとポーターは何が違うのでしょうか?

当時イギリスで大流行したポーターが海を渡りアイルランドで進化していったの。

それがスタウトというわけ。

ミズキ

シュン

なるほど~、土地が違うわけですね。

ところで、スタウトとはどういう意味でしょうか?

「スタウト=強い」という意味。

もともとスタウトは「スタウト・ポーター」と呼ばれていたのよ。

ミズキ

略されてスタウトという言葉が残ったというわけ。

ミズキ

シュン

それでスタウトのほうが苦みが強いイメージが残っているわけですね。

ギネス

雷電シリーズの冬バージョン

雷電シリーズは春夏秋冬でそれぞれ4種類あるわ。

ミズキ


参考
オラホビールピエール・ド・雷電~冬仕込みポーター~

シュン

季節によっても旬のようなものがあるわけですね。

そういうこと♪

雷電の冬バージョンは2種類のロースト麦芽を贅沢にブレンドした黒ビールよ。

ミズキ

冬には厳寒の日に

しみじみ味わえる深いビールとする。

こたつの良き友とすべし!

シュン

まさにこの冬に飲んでおきたいですね~!

雷電 冬仕込みポーターが完成した経緯は?

1996年に長野県東御市から始まったブルワリー

OH!LA!HO BEER(オラホビール)は1996年に長野県東御(とうみ)市で誕生。

ミズキ

シュン

「オラホ」とはどんな意味でしょうか?

オラホはこの土地の言葉で、“私たちの地域”を意味する方言なの。

土地柄からも地域に根差したビールを作っていることが想像できるわよね。

ミズキ

シュン

いわゆる地ビールというものですね!

価格は抑えて、でもどこにも負けないクラフトビールを。」というモットーを見つけました!

ミッションは「最良のその一杯をお届けすること

2010年からは自社でのホップ栽培にも取り組んでいるの。

25年にわたって独自のビールを追及している希少な国産ビールメーカーよ。

ミズキ

シュン

今でこそクラフトビールや地ビールは当たり前ですが、

まさに先駆けとしての存在なのですね。

ビールの素材に恵まれた最高の立地

シュン

美味しいビールが作れる秘訣はなんでしょうか?

長野県東御(とうみ)市は日本有数の”晴れのまち”として有名なの。

長い日照時間・降水量が少ない気候・水はけの良い土壌。

ミズキ

シュン

ホップの成長が約束された環境でホップが栽培されているわけですね!

ホップはもちろん素材へのこだわりはピカイチよ。

ミズキ

最高級のモルトと酵母、浅間山麓の良質な湧き水を原料にしているから

徹底的に原料にこだわり抜いたビールと言えるわね。

ミズキ

雷電 冬仕込みポーターに欠かせない厳選された素材

グラスに注いで飲んでみる

シュン

それではグラスに注いでみます!

シュン

真っ黒でThe・黒ビールの印象ですね!

泡がふわっと盛り上がって、黒とブラウンのコントラストが美しいです。

泡持ちもよいから、大きめのグラスがおすすめよ♪

ミズキ

味わいはどうかしら?

ミズキ

シュン

それでは飲んでみます!(ゴクッ)

シュン

モルトのコクが強くスッと喉を通っていきます!

香ばしい香りと、モルトの甘い香りが心地よいですね~

モルトを前面に推していることもあって、クセがほとんどないのが特徴。

ミズキ

アルコール度数もさほど高くないし、とっても飲みやすい黒ビールよ。

ミズキ

シュン

ミディアムボディですし飲みやすいです!

MEMO

“ボディ”とは喉を通り越す抵抗感のこと。

ライト:さらりと飲み込める

フル:どっしりと重みを感じるもの

ミディアム:中間のもの

シュン

温くなると甘みと苦みが強くなっていく印象です。

エールビールならではの味わいの変化も楽しめるわよね♪

ミズキ

オススメの食べ合わせ

シュン

おすすめの食べ合わせを教えてください!

黒ビールはパンチがあるから肉料理や濃厚なチーズはおすすめよ。

ミズキ

ビーフシチューとは合わせたいわね。

ミズキ

シュン

それと、コーヒーのような苦みも特徴的ですよね。

その通り。

ガトーショコラとかコーヒーと合わせやすいものはおすすめよ。

ミズキ

まとめ

シュン

ミズキさん、雷電 冬仕込みポーターについてとっても勉強になりました!

最後に、今日の内容をまとめておくわね。

ミズキ

まとめ
  1. 長野県東御市発のブルワリー
  2. オラホビール雷電シリーズの冬バージョン
  3. ポーターという黒ビールのスタイル
今日のポイント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です