世界一も受賞!インパクト抜群の地ビール【キャプテンクロウ】

このビールの特徴
個人的好み
(4.5)
香り
(5.0)
苦み
(4.5)
キレ
(4.0)
コク
(2.0)
甘味
(2.0)
酸味
(1.0)

今回の記事はこのような人におすすめ。

・ガツンとパンチが効いた飲みごたえのあるビールが飲みたい!

・国産クラフトビールのお気に入りリストを増やしたい!

・ホップの苦みって何なんだろう?

ミズキ

インパクトのあるラベルでお馴染みの「キャプテンクロウ」。

クラフトビール好きな方であれば確実に1度は飲んでおきたい一杯です。

この記事を読み終えると、キャプテンクロウホップの苦みの正体について詳しくなります。

是非今日もビール片手にごゆっくりご覧ください☆

まとめ
  1. 1996年長野県発祥の会社。
  2. 「ワールドビアアワード2017 Bitter部門4-5%」で世界一受賞
  3. 最高級のホップ・モルト・酵母を使用浅間山麓の良質な湧き水で醸造した麦芽100%の地ビール
  4. 一度飲むと「ホップの苦みはコレのことか!」が理解できる一品

キャプテンクロウの基礎知識

キャプテンクロウってどんなビール?

シュン

ミズキさん、キャプテンクロウの特徴について教えてください!
OK!まずは基本的なことから紹介していくわね。

ミズキ

キャプテンクロウの基礎知識

・発祥国:長野県東御(とうみ)市

・アルコール度数:5%

・内容量:350ml

・スタイル:アメリカンスタイルペールエール

・発酵法:エール(上面発酵)

シュン

確かペールエールはイギリス発祥でしたよね。

アメリカンスタイルのペールエールとは何でしょうか?

イギリス発祥ペールエール→ハーブ系の香りが特徴的

アメリカンスタイルペールエール→柑橘系でフルーティな香りがするアメリカ産のホップをふんだんに使用。

ざっと特徴はこんな感じかしら。

ミズキ

目を引くラベルと数々の実績

シュン

インパクトのあるラベルがとにかく目を引きますよね。
鮮やかなブルーはヨーロッパのアドリア海をイメージしているのよ。

ミズキ

シュン

それでキャプテンというネーミングを採用しているのですね。

確か船長という意味もありますよね。(ONE PIECEの知識)

山々に囲まれた長野から広い海へ旅立つ挑戦者をイメージして「キャプテン」というネーミングを採用しているの。

ミズキ

シュン

ラベルに書いている文字もインパクト大ですよね。
こいつは強烈なホップアロマが特徴的な「エクストラペールエール」だ!!
尋常じゃない程のホップが使われているんだぜ
くれぐれもグラスに注いで楽しんでくれよな!
キミの航海に幸多かれ!!

シュン

大手ビールメーカーでは決してまねできないような”攻め”の匂いをひしひしと感じます。

奇をてらったプロモーションをしているわけではなくて、実力も折り紙つきなのよ。

ワールドビアアワード2017 Bitter部門4-5%で世界一受賞

ジャパン・グレートビアアワード2019。アメリカンスタイルペールエール部門 銀賞その他多数。

ミズキ

シュン

実績だけでもぜひ飲みたい一杯という意味がよくわかりました。

キャプテンクロウを製造するビール会社は?

会社の特徴について

OH!LA!HO BEER(オラホビール)は1996年に長野県東御(とうみ)市で誕生したのがはじまりよ

ミズキ

シュン

オラホというのはどういう意味なんですか?

オラホはこの土地の言葉で、“私たちの地域”を意味する方言なの。

土地柄からも地域に根差したビールを作っていることが想像できるわよね。

ミズキ

シュン

いわゆる地ビールというやつですね。

価格は抑えて、でもどこにも負けないクラフトビールを。というモットーを掲げているのを見つけました。

このメッセージからも地域密着型であることが伺えますよね。

ミッションは「最良のその一杯をお届けすること

2010年からは自社でのホップ栽培にも取り組んでいて、25年にわたって独自のビールを追及している希少な国産ビールメーカーなのよ。

ミズキ

シュン

今でこそクラフトビールや地ビールを見かけるようになりましたが、まさに先駆けとしての存在なのですね。

なぜ美味しいビールを作れるの?

シュン

これだけこだわった美味しいビールが作れる理由はなんでしょうか?

まず長野県東御(とうみ)市は日本有数の”晴れのまち”として有名なの。

長い日照時間・降水量が少ない気候・水はけの良い土壌。

ミズキ

シュン

ホップ栽培にピッタリなのですね。

ちなみに、キャプテンクロウのクロウ」とは何でしょうか?

クロウとはカラスのこと。カラスは太陽の遣いを象徴しているの。

ミズキ

シュン

なるほど。ホップの成長が約束された環境であることを表しているということですね。

それだけ拘り抜かれたホップが通常の2倍以上使用されているなんて最高です。

ホップはもちろん素材へのこだわりはピカイチよ。

最高級のモルトと酵母、浅間山麓の良質な湧き水を原料にしているの。

徹底的に原料にこだわり抜いた麦芽100%のビールと言えるわね。

ミズキ

キャプテンクロウの味わいは?

ペールエールのフルーティな香り×ホップの苦みが相性バツグン

シュン

ラベルに書いている通りグラスに注いでみます!

シュン

ふんわりとした泡が他のビールとは明らかに違う気がします。

色は鮮やかな黄金色ですが、ピルスナーと比較すると少し深みのあるオレンジ色がかかったような色合いにも見えます。

飲みはじめにグラスへ鼻を近づけてみることをオススメするわ。

深く吸い込むとアロマホップの香りがスーッと入ってくるのを感じて香りも楽しめるの。

ミズキ

シュン

一口飲んでみると苦みがガツンと口の中に広がりますね…!
モルトの苦みは比較的抑えているからそれはホップ由来の苦みなのよ。

ミズキ

シュン

なるほど~。これが巷でよく言われているホップの苦み」の正体だったのですね…

これからは自信をもってホップの苦みがサイコー!って言えるような気がしてきました!

さすが。吸収が早いわねw

エールの中では炭酸が比較的強めでキレを残しつつ、フルーティな後味もしっかり感じることができるわよね。

ミズキ

シュン

苦みと柑橘系の香りを感じつつ、アルコール度数5%でゴクゴク飲めちゃいますね。
エールビールならではの楽しみ方。

ぬるめの温度で味わいがしっかりと立ってくるから味わいの変化も満喫できるはずよ。

ミズキ

おすすめのペアリングと売っている場所は?

シュン

おすすめのペアリング(=食べ合わせ)は何でしょうか?

アメリカンスタイルというだけあって、ハンバーガーは公式HPでもおすすめしているわ。

日本で馴染み深いものだと、カレーや唐揚げも相性バッチリよ。

ミズキ

シュン

今回はキャプテンクロウをイオンで購入したので、お惣菜と一緒に買うのもよさそうですね!

まとめ

シュン

ミズキさん、キャプテンクロウについてとっても勉強になりました!

最後に、今日の内容をまとめておくわね。

  1. 1996年長野県発祥の会社。
  2. ワールドビアアワード2017 Bitter部門4-5%で世界一受賞
  3. 最高級のホップ・モルト・酵母を使用し、浅間山麓の良質な湧き水で醸造した麦芽100%の地ビール
  4. 一度飲むと「ホップの苦みはコレのことか!」が理解できる一品

ミズキ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です