【超簡単3STEP】ビール初心者がビール通になる方法を丁寧に解説

今回の記事はこんなあなたにおすすめ♪

ミズキ

シュン

「エビス派?アサヒ派?サッポロ派?」という人より一歩差をつけたい!


ちなみに、エビスもアサヒもサッポロも定番のビールは全部ラガービールなのよ。

ミズキ

シュン

僕らの「ビールは〇〇派!」はラガービールの中での争いだったわけですね泣

もっと言うと、ラガービールの中の「ピルスナー」っていう1つのスタイルよ。

ミズキ

シュン

もっと狭い世界の争いだったなんて…

まぁ落ち込まないで笑。ビール初心者がビール通になるための最初のステップを紹介していくから♪

ミズキ

初心者→ビール通への3STEP
  1. STEP1:飲む
  2. STEP2:飲んでから勉強する
  3. STEP3:グラスを知る
ポイント

STEP1:ビール初心者におすすめのビール7選

いろんなスタイルのビールを飲めば脱・初心者

シュン

ビール通への最初のステップを教えてください!

いろんなスタイルのビールを飲むこと。これに尽きるわね。

ミズキ

シュン

いろいろと勉強しなくて大丈夫ですか?

大丈夫。勉強することも大事だけど、まずはいろんなビールに触れて、ビールの楽しさを感じることが何よりも大事!

ミズキ

  • ビール通=飲んだことがあるビールが多い人のこと

極端だけど、牛肉と豚肉と鶏肉の味の違いって何?って聞かれたらなんて答える?

ミズキ

シュン

食べてみたらわかるよ!

ディズニーランドとかUSJの楽しさ教えて?って聞かれたら?

ミズキ

シュン

行ったら分かるよ!

じゃあ、「ラガービール」と「エールビール」の違いは?って聞かれたら?

ミズキ

シュン

飲んだらわかるよ!いやぁこの流れはずるいですよw

ずるいと思うかもだけど、ビールほどスタイルによって味わいが違うものはないといっても過言ではないわ。

ミズキ

モルト、ホップ、水、酵母など、複雑な組み合わせで味わいが変わってくるビールこそ飲んで体験したほうが速いものはないわ。

ミズキ

シュン

なるほど。そう言われるとそんな気がしてきますw

で、どんなビールを飲めばビール初心者からビール通と言えるようになりますか?

最初に選びたいポイントはこんな感じ。

ミズキ

  • メジャーなスタイルでありながら
  • 違いがハッキリと分かりやすくて
  • ③美味しい

シュン

シンプルで分かりやすい!

3ポイントを満たすビールを7種類ピックアップしておいたわ。

ミズキ

シュン

いきなり7スタイルのビールを語れるようになるわけですね!

そういうこと♪

ただ、注ぎ方だけポイントがあるからこれを参考にしてね。

ミズキ

【家飲み編】今日から使える!美味しいビールの注ぎ方。

ビール初心者が抑えておきたいラガービール3選

日本に流通しているビールの95%以上はラガービール。

ミズキ

シュン

驚異的な割合ですね…つまり、ビール初心者はまずラガービールを抑えるべきだと!

そういうこと。まずは3つ飲んでおけばラガービールの基本はOK

ミズキ

【2021年版】おすすめのラガービール♪この3選を抑えておけばビール通への第一歩!

ビール初心者が抑えておきたいエールビール4選

エールビールはヨーロッパを中心に数えきれないほど個性的なスタイルがあるビールよ。

ミズキ

シュン

僕のようなビール初心者にとって「個性的」「様々なスタイル」となると結局選べないのですよね。。

OK。エールビールでまず飲むべきビールを厳選しておいたわ。

ミズキ

シュン

「百聞は一見に如かず」といいますが、「百聞」や「一見」よりも「1ビール」のほうが速そうですもんねw

というわけで、まずは4

つ飲んでおけばエールビールの基本はOK

ミズキ

【2022年版】エールビールおすすめの1選!各スタイルごとにピックアップしてみた♪

STEP2:ビール初心者が最初に知っておきたいビアスタイル

ビール初心者の心得について

ここからがお勉強のコーナーよ。STEP1で飲んだビールだからすぐに頭に入るはず。

ミズキ

まず基本中の基本として、ビールには「ラガー」と「エール」という2種類に分類されるの。

ミズキ

シュン

なるほど~。ビールを2つに分けると「ラガー」と「エール」に分類されるわけですね!

【基礎編】一度は耳にしたことがある「エール」や「ラガー」。その違いとは?

ラガーに分類されるビアスタイル

ピルスナー

日本に流通する95%以上はラガービールの「ピルスナー」というスタイルよ。

ミズキ

シュン

僕らがいつも飲んでいたビールのほとんどはピルスナーだったってことですね。図で見ると本当にいろんなスタイルがある中の1つでしかないですね!

日本産ビールの95%以上が【ピルスナー】って本当?ビール好きが知っておきたいポイントまとめ♪

エールに分類されるビアスタイル

エールビールは代表的な4スタイルをまとめて紹介するね。

ミズキ

シュン

4種類ともなると、覚えるのが辛い。。

STEP1でそれぞれ飲んでおけば、すぐに覚えられるよ。

ミズキ

ペールエール

クラフトビール選びに悩んだら【ペールエール】発祥や失敗しない飲み方、名前の意味を徹底解説!

IPA

【2022年版】なぜIPAは人気?初心者~ビール通を虜にするその魅力とは?

スタウト(黒ビール)

黒ビールって結局何なの?【スタウト】の意味と飲み方についてポイント解説!

ホワイトエール(白ビール)

【白ビール】コンビニから気軽に満喫♪女性必見!ビール嫌いも必見!

STEP3:ビール初心者が抑えておきたいグラスの種類

シュン

STEP1で7スタイルのビールを飲んで、STEP2でそれぞれの知識を学びました!

いい調子!最後にビールに欠かせないものは?

ミズキ

シュン

グラス!

ナイス!

グラスはかなり奥深いわ。ビアスタイルに合うグラスとそうでないグラスがあるからまとめて紹介するわ。

ミズキ

【初心者向け】ビールグラスの種類をできるだけシンプルにまとめてみる

まとめ

シュン

ミズキさん、ビール初心者がビール通になるための最初のステップについてよくわかりました!

シュン

そして「エビス派?アサヒ派?サッポロ派?」から卒業できそうな気がします!

好きなスタイルのビールがあったはずだから、そのスタイルのビールを色々飲んでみることをおすすめするわ♪ というわけで

最後に、今日の内容をまとめておくわね。

ミズキ

初心者→ビール通への3STEP
  1. STEP1:飲む
  2. STEP2:飲んでから勉強する
  3. STEP3:グラスを知る
ポイント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です